- Date: Mon 28 09 ,2009
- Category: TGS2009
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
PSP鋼の錬金術師 背中を託せし者 プレイ感想 東京ゲームショウ2009(TGS2009)ビジネスデイ初日
需要あるのでしばらくリンク貼っときます。東京ゲームショウ2009(TGS2009)ビジネスデイ戦利品



上は試遊した後にもらえる、クリアファイルと着せ替えジャケットです。
順番を待ってるのは、女性の方が多かったです。
シナリオが選択でき、大佐、ホークアイ+ランファン、リンと戦ったりできるようです。
私の番になり、シナリオを選択なのですが、頭がテンパッテいてシナリオ名だけでは、どんなキャラがでてくるか、判断できなくなっていましたw(これがコンバットハイていうやつなのかw)
ランファンとか使いたかったのですが、選んだシナリオで操るのは、「ニーサンとアームストロング少佐」でしたwネタ的にはいいかもですねぇ
操作感覚は、過去にでたスクエニのハガレンに近いものでした。
コンビネーションアタックみたいなのを使うと、(演出中に画面にでたボタンを押すタイプ)かなり派手な演出になります、特定のキャラだと固定演出がありそうです。最高の技だと演出が、かなり長くなりそうです。1プレイですがかなり満足でした。
TGSでプレイしたゲームは、予約済み+買う予定の商品です。
↓クリックして貰えればTGS記事速度アップ?
ブログセンター



上は試遊した後にもらえる、クリアファイルと着せ替えジャケットです。
順番を待ってるのは、女性の方が多かったです。
シナリオが選択でき、大佐、ホークアイ+ランファン、リンと戦ったりできるようです。
私の番になり、シナリオを選択なのですが、頭がテンパッテいてシナリオ名だけでは、どんなキャラがでてくるか、判断できなくなっていましたw(これがコンバットハイていうやつなのかw)
ランファンとか使いたかったのですが、選んだシナリオで操るのは、「ニーサンとアームストロング少佐」でしたwネタ的にはいいかもですねぇ
操作感覚は、過去にでたスクエニのハガレンに近いものでした。
コンビネーションアタックみたいなのを使うと、(演出中に画面にでたボタンを押すタイプ)かなり派手な演出になります、特定のキャラだと固定演出がありそうです。最高の技だと演出が、かなり長くなりそうです。1プレイですがかなり満足でした。
TGSでプレイしたゲームは、予約済み+買う予定の商品です。
↓クリックして貰えればTGS記事速度アップ?
ブログセンター
スポンサーサイト
テーマ : 東京ゲームショウ2009 ジャンル : ゲーム