- Date: Mon 20 12 ,2010
- Category: 探偵オペラミルキィホームズ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
探偵オペラミルキィホームズをレビューしてみた(マルチ展開の紹介編)
この記事はブシロードによる『探偵オペラ ミルキィホームズ(PSP)』(12月16日発売)のレビュー企画に参加して書いています。金銭の報酬はなく、事実誤認の修正ならびに本文章の掲載以外、記事内容に関与は受けていません。


何ヶ月前からニコニコ動画等でテンポ良いOPテーマ曲で印象に残っていたので、探偵オペラ ミルキィホームズ(PSP)が12月16日発売されているのでレビュー企画にさんかしてみました


カードゲームで有名なヴァイスシュヴァルツにも参戦しており、初回の封入特典にミルキーホームズと怪盗帝国とGenius4のPRカードがついてきます

通常版の他に限定版も発売されているのですが、目玉の1つ「ねんどろいどシャロ」の出来がよすぎる件
本当は、こちらが欲しかったのですw
他にも、サントラとヴァイスシュヴァルツPRカード3種類4枚ずつ計12枚ついてきて限定版用書き下ろし特装箱になっているみたいです
他のメンバーのネロとエリーとコーデリアは、アニメ版BD探偵オペラミルキィホームズのそれぞれの巻に初回限定特典として「ねんどろいどぷち」になって付いてくるので期待です(シャロもあり)

探偵オペラ ミルキィホームズは、ゲームが発売される前に、アニメ版が放送されています
一見、女の子向けのアニメという印象なのですがはっちゃけたギャグアニメとして某大手アニメブログなどでもよく紹介されていますw
ニコニコ動画では、第一話と最新話を1週間無料で公開されているのでチェックしてみるのも良いかもです
ただ、アニメ版は発売されたゲームの後の話なのでゲームからアニメに入ったほうがいいかもしれません
次回は、ゲーム内容を詳しく紹介するレビュー編に続きます

スポンサーサイト