- Date: Sun 19 09 ,2010
- Category: TGS2010
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
東京ゲームショウ2010 SEGA フィナーレLiveで日本一歌がうまい社員、光吉猛修氏が初音ミクの「こっち向いて baby」を歌う



東京ゲームショウ2010 SEGA フィナーレLiveで、日本一歌がうまい社員、光吉猛修氏が後半に登場して
龍が如く4のインストールで流れる歌を歌ったのですが2曲目は、初音ミクの「こっち向いて baby」を歌い会場は騒然でしたw

フィナーレでは、デイトナの歌を披露
左にはキャバ嬢。右には桐生ゾンビ他2名+ソニックが華を添えてライブは終了したのです
今日で東京ゲームショウ2010は終わるのですねぇ・・・

スポンサーサイト
テーマ : 東京ゲームショウ2010 ジャンル : ゲーム
- Date: Sun 19 09 ,2010
- Category: TGS2010
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
うみねこのなく頃に 煉獄の七姉妹のコスプレイヤーを撮影してきた+黄金のインゴット 東京ゲームショウ2010
※ビジネスデイ1日目の様子です

東京ゲームショウ2010の開催日前にアルケミストが特殊なイベントをやるということでブースに行ってきました
うみねこのなく頃に、の肖像画が飾られています


アルケミストブースの目玉の一つ痛車を撮影
中には、黄金のインゴットがみえます

1時間おきに撮影タイムがあったみたいなので参戦してみました
竜騎士07作品といえば煉獄の七姉妹のレイヤーさんが着ている、下がレオタード?スク水?を生で見たのですが、これはすごい破壊力だったですw

前の方は、同じレイヤーさんです
記録か記念だとは思うのですが、レイヤーさんがレイヤーさんを撮影する貴重な場面を始めてみました
↓ 長いので続きはコチラ

東京ゲームショウ2010の開催日前にアルケミストが特殊なイベントをやるということでブースに行ってきました
うみねこのなく頃に、の肖像画が飾られています


アルケミストブースの目玉の一つ痛車を撮影
中には、黄金のインゴットがみえます

1時間おきに撮影タイムがあったみたいなので参戦してみました
竜騎士07作品といえば煉獄の七姉妹のレイヤーさんが着ている、下がレオタード?スク水?を生で見たのですが、これはすごい破壊力だったですw

前の方は、同じレイヤーさんです
記録か記念だとは思うのですが、レイヤーさんがレイヤーさんを撮影する貴重な場面を始めてみました
↓ 長いので続きはコチラ
テーマ : 東京ゲームショウ2010 ジャンル : ゲーム
- Date: Sat 18 09 ,2010
- Category: TGS2010
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
東京ゲームショウ2010 これからの掲載予定の記事を少し紹介

ファンタシースターポータブル2 インフィニティ
戦利品とデューマンでプレイ感想

龍が如く OF THE END
桐生ちゃんになにがあったしw

うみねこのなく頃に
コスプレディスカッションのコスプレ画像多数と念願の金の延べ棒をてにいれたぞ!

ガンダム無双3プレイ感想

ゴッドイーター バーストプレイ感想+アリサコスプレ画像

ドリームクラブ ZEROコスプレと同人誌?
今日は時間がなくなり、掲載が出来ませんが、他にも戦利品等をを全部紹介しようと思います

テーマ : 東京ゲームショウ2010 ジャンル : ゲーム
- Date: Sat 18 09 ,2010
- Category: TGS2010
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
トリニティ ジルオールゼロを試遊してきました 東京ゲームショウ2010

TGS2010では数多くの無双シリーズが出展されていますが、気になっているトリニティ ジルオールゼロをプレイしてきました
こちらは、無料配布されていたトリニティ通です

ゲームは3人いるのですが、無双オロチみたいな交代システムではなく、3人が同時に登場しており仲間は自動的に戦ってくれています
操作したいキャラをリアルタイムで交代でき、ソウルバーストやトリニティアタックを繰り出すことが出来ます
グラフィックは、今までの無双とは違うこの剣と魔法のファンタジーの世界とイラストキャラクタがー見事に融合した世界になっています(個人的にこれはかなり重要です)
ジルオールといえばキャラデザインの未弥純先生のイラストなのですが、ゲーム画面でもそれと近いグラフィックに感動です(ふつくしい・・・)
初体験ということもあり、中ボスみたいなのにやられてしまったのですが友人の方はクリアーしていたので悔しかったですw

キャラはセレーネヤシーラなどがいるのですが、このガチムチ系特攻野郎○チームのコ○グみたいなダグザがすごく気になりますw

テーマ : 東京ゲームショウ2010 ジャンル : ゲーム
- Date: Sat 18 09 ,2010
- Category: TGS2010
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
シャイニングハーツをプレイしてきた ブース+配布品の紹介
※ビジネスデイ初日の様子です



PSPでシャイニングフォースシリーズの最新作のシャイニングハーツをプレイしてきた野で紹介です
じっくりとプレイできる環境だったのですが、TGSの体験版のおかげなか、ボスは必殺技の連発で倒すことが出来ましたw
尊敬するTony氏デザインのキャラカットが印象的でした


プレイすれば貰えるTony氏の美麗なイラストがプリントされるているクリアファイルが貰えます

ブースの周りでは、コスプレしたコンパニオンの3人の方から「海賊令嬢 ミスティ」のシャイニング・ハーツ「ヴィクトリースパーク」(ブシロード社発売)のPRカードが貰えます
コスプレの写真を撮ったのですが、画像がなぜか失敗していました・・・
クリックのほうも、お願いしまぁ?す



PSPでシャイニングフォースシリーズの最新作のシャイニングハーツをプレイしてきた野で紹介です
じっくりとプレイできる環境だったのですが、TGSの体験版のおかげなか、ボスは必殺技の連発で倒すことが出来ましたw
尊敬するTony氏デザインのキャラカットが印象的でした


プレイすれば貰えるTony氏の美麗なイラストがプリントされるているクリアファイルが貰えます

ブースの周りでは、コスプレしたコンパニオンの3人の方から「海賊令嬢 ミスティ」のシャイニング・ハーツ「ヴィクトリースパーク」(ブシロード社発売)のPRカードが貰えます
コスプレの写真を撮ったのですが、画像がなぜか失敗していました・・・

テーマ : セガゲーム・セガニュース・セガ情報 ジャンル : ゲーム
- Date: Sat 18 09 ,2010
- Category: TGS2010
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
モンスターハンターポータブル 3rd プレイ+素敵なコンパニオンさんに撮影させてもらってみた+プレイをする前に受付嬢さんがry 東京ゲームショウ2010
※ビジネスデイ1日目の記事です

東京ゲームショウ2010の最大の目玉も言っていいのが、このモンスターハンターポータブル3rdです
プレイするにはもちろん混むと思うのですが、予約券制になっており券に書いてある時間に行けばプレイできるシステムになっています
シングルとマルチを選べるので、友人と同じにマルチプレイを選びました

ブース前に、オトモアイル2匹とイメージイラストの番傘風の主人公を発見です!

ブース内や外には、温泉の定員のコンパニオンさんがいます
撮影をする前には一言声をかけましょう!
撮影をさせてもらったのですが、少しブレてしまいました・・・
コンパニオンのおねぇぃさんゴメンナサイ・・・
友人曰く、焦りすぎだそうですw
ちなみに、これは足湯です

ブースの外や中をみたのですが、ゲーム内の温泉のイメージをよく再現されていたので力が入っています!
しかも広いので、体験プレイも快適に出来そうです

受付嬢役のこちらのコンパニオンさんなのですが、なんとも可憐なのです
撮影を申し込んだら、目線とポーズして貰えるので必ず声を掛けたほうがお得です
私もそうでしたが、恥ずかしがらずに声を掛けていけば次から自然に撮影をお願いすることが出来るようになると思いますw(案ずるより産むがry)
ただし、撮影技術は別問題

モンスターハンターポータブル 3rdオリジナルショルダーバッグなのですが、なんと受付嬢さんが首へ掛けてくれますw(ナイスサービス)中にはアンケートの参加の仕方が書いてある紙が入っていますのでアンケートに答えてオリジナル壁紙を手に入れましょう
マルチプレイは4人で大連続狩猟を選びました、係員さん曰くクリアーしたらもう一度プレイ可能との事
新敵、アオアシラはババコンガに近い動きを披露です
なんとか倒しましたが、続いても新敵ジンオウガが出現しましたが時間がないため失敗でしたw
硬い尻尾にホーミング系のパンチが印象的でした
クリックのほうも、お願いしまぁ?す

東京ゲームショウ2010の最大の目玉も言っていいのが、このモンスターハンターポータブル3rdです
プレイするにはもちろん混むと思うのですが、予約券制になっており券に書いてある時間に行けばプレイできるシステムになっています
シングルとマルチを選べるので、友人と同じにマルチプレイを選びました

ブース前に、オトモアイル2匹とイメージイラストの番傘風の主人公を発見です!

ブース内や外には、温泉の定員のコンパニオンさんがいます
撮影をする前には一言声をかけましょう!
撮影をさせてもらったのですが、少しブレてしまいました・・・
コンパニオンのおねぇぃさんゴメンナサイ・・・
友人曰く、焦りすぎだそうですw
ちなみに、これは足湯です

ブースの外や中をみたのですが、ゲーム内の温泉のイメージをよく再現されていたので力が入っています!
しかも広いので、体験プレイも快適に出来そうです

受付嬢役のこちらのコンパニオンさんなのですが、なんとも可憐なのです
撮影を申し込んだら、目線とポーズして貰えるので必ず声を掛けたほうがお得です
私もそうでしたが、恥ずかしがらずに声を掛けていけば次から自然に撮影をお願いすることが出来るようになると思いますw(案ずるより産むがry)
ただし、撮影技術は別問題

モンスターハンターポータブル 3rdオリジナルショルダーバッグなのですが、なんと受付嬢さんが首へ掛けてくれますw(ナイスサービス)中にはアンケートの参加の仕方が書いてある紙が入っていますのでアンケートに答えてオリジナル壁紙を手に入れましょう
マルチプレイは4人で大連続狩猟を選びました、係員さん曰くクリアーしたらもう一度プレイ可能との事
新敵、アオアシラはババコンガに近い動きを披露です
なんとか倒しましたが、続いても新敵ジンオウガが出現しましたが時間がないため失敗でしたw
硬い尻尾にホーミング系のパンチが印象的でした

テーマ : モンスターハンターポータブル3rd ジャンル : ゲーム
- Date: Thu 16 09 ,2010
- Category: TGS2010
- Tags: ---
- Response: Comment 1 Trackback 0
東京ゲームショウ2010
今回もゲームショウ2010へこれから行ってきます(移動途中)
今回も自動車で行くという無謀な企画ですw
しばらくの間、まともな編集が出来ないと思うのですが後で修正します
プレイ+PV確認しなければいけないリスト
ファンタシースターポータブル2 インフィニティ
クロヒョウ 龍が如く新章
シャイニング・ハーツ
けいおん! 放課後ライブ!!
龍が如く OF THE END
戦場のヴァルキュリア2
TRINITY Zill O'll Zero
TROY無双
ゴッドイーター バースト
ガンダム無双3
劇場版マクロスF?イツワリノウタヒメ? Hybrid Pack
NARUTO?ナルト?疾風伝 ナルティメットストーム2
その他 沢山あるのでプレイしたら報告使用と思います
クリックのほうも、お願いしまぁ?す
今回も自動車で行くという無謀な企画ですw
しばらくの間、まともな編集が出来ないと思うのですが後で修正します
プレイ+PV確認しなければいけないリスト
ファンタシースターポータブル2 インフィニティ
クロヒョウ 龍が如く新章
シャイニング・ハーツ
けいおん! 放課後ライブ!!
龍が如く OF THE END
戦場のヴァルキュリア2
TRINITY Zill O'll Zero
TROY無双
ゴッドイーター バースト
ガンダム無双3
劇場版マクロスF?イツワリノウタヒメ? Hybrid Pack
NARUTO?ナルト?疾風伝 ナルティメットストーム2
その他 沢山あるのでプレイしたら報告使用と思います
