- Date: Fri 28 10 ,2011
- Category: アニメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
青の祓魔師 5だけの特典ストーリー「クロの家出」の出雲ちゃんが可愛すぎる件
- Date: Wed 19 10 ,2011
- Category: アニメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
新ハンターハンターで規制されるであろうと思われる動画集
- Date: Tue 18 10 ,2011
- Category: アニメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
AKB48がアニメ化決定、マクロスFゼグノシア、フラグ?
517 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2011/10/18(火) 08:02:06.90 ID:YhR9BnZEP [3/9]
AKBのスタッフ公開されてるじゃん
マジでマリなの?
AKB48初のTVアニメ化決定 “声優選抜”9人が主題歌も担当
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2002820/full/


人気アイドルグループ・AKB48が初めてTVアニメ化されることが17日、わかった。来春放送開始予定の同アニメには、主人公のアイドル候補生9人が目指す“伝説のアイドル”として、前田敦子(20)、大島優子(23)ら総選挙TOP8をモチーフにしたキャラクターが登場。主人公9人の声優は、AKBグループ総勢200人全員参加のオーディションを実施して選抜する。現時点でタイトル、放送局は非公表。
同アニメは『マクロス』シリーズのメカデザインなどで全世界のアニメファンに支持される河森正治氏(原案・総監督)ら豪華スタッフが手がけるオリジナル作品。「アニメ」と「歌」「アイドル」の化学反応で数々のヒット作を生み出してきた同氏は「日本が誇る伝統的なアニメーションに、最新のCG技術、アイドルたちの“プロ魂”を融合させて、笑いあり涙あり歌ありダンスありの感動的な作品をお届けし、世界中を元気にしたい」と意気込み、「AKB48のメンバーとストーリーがどのように絡んでいくのかご期待ください」と話す。
主人公9人の声優は、AKB48、SKE48、NMB48に所属する総勢200人参加の1次オーディションを行い、30人を選出(11月中に特設サイトで発表)。最終選考は都内で公開オーディションを開催予定で、「将来的に声優の仕事にも挑戦したい」という意気込みがあり、パフォーマンスにも優れた9人を決定する。
“声優選抜”9人は、同アニメの主題歌も担当。選抜回数や知名度に関係なく平等にチャンスが与えられることから、AKBグループ内で“ガチ”バトルが繰り広げられそうだ。なお、同作の原案を元にしたコミック化(講談社)も検討されている。
■企画・監修:秋元康
AKB48総合プロデューサー
■原案・総監督:河森正治
代表作:超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか、
劇場版マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~、劇場版アクエリオン
■シリーズ構成・脚本:岡田麿里
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない、花咲くいろは、とらドラ!
■キャラクターデザイン:江端里沙
マクロスF
■監督:平池芳正
WORKING!!、アマガミSS、スケッチブック~full color’s~
■エグゼクティブプロデューサー:大月俊倫
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
■アニメーション制作:株式会社サテライト
マクロスF、創聖のアクエリオン、しゅごキャラ!
AKBがアニメ化、それだけでも一大事?なのですが、制作はマクロスフロンティアで有名な河森正治さんやスタッフで制作されるみたいです
恋愛要素は多分なし?
マクロスと言えば歌でバトル
AKBのメンバーが可変型戦闘機に乗って、マクロス7みたいに歌で敵を撃退
あると思います!
マクロスシリーズで有名な制作陣なので、ゼグノシアみたいにはならないはず?

にほんブログ村

にほんブログ村
AKBのスタッフ公開されてるじゃん
マジでマリなの?
AKB48初のTVアニメ化決定 “声優選抜”9人が主題歌も担当
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2002820/full/


人気アイドルグループ・AKB48が初めてTVアニメ化されることが17日、わかった。来春放送開始予定の同アニメには、主人公のアイドル候補生9人が目指す“伝説のアイドル”として、前田敦子(20)、大島優子(23)ら総選挙TOP8をモチーフにしたキャラクターが登場。主人公9人の声優は、AKBグループ総勢200人全員参加のオーディションを実施して選抜する。現時点でタイトル、放送局は非公表。
同アニメは『マクロス』シリーズのメカデザインなどで全世界のアニメファンに支持される河森正治氏(原案・総監督)ら豪華スタッフが手がけるオリジナル作品。「アニメ」と「歌」「アイドル」の化学反応で数々のヒット作を生み出してきた同氏は「日本が誇る伝統的なアニメーションに、最新のCG技術、アイドルたちの“プロ魂”を融合させて、笑いあり涙あり歌ありダンスありの感動的な作品をお届けし、世界中を元気にしたい」と意気込み、「AKB48のメンバーとストーリーがどのように絡んでいくのかご期待ください」と話す。
主人公9人の声優は、AKB48、SKE48、NMB48に所属する総勢200人参加の1次オーディションを行い、30人を選出(11月中に特設サイトで発表)。最終選考は都内で公開オーディションを開催予定で、「将来的に声優の仕事にも挑戦したい」という意気込みがあり、パフォーマンスにも優れた9人を決定する。
“声優選抜”9人は、同アニメの主題歌も担当。選抜回数や知名度に関係なく平等にチャンスが与えられることから、AKBグループ内で“ガチ”バトルが繰り広げられそうだ。なお、同作の原案を元にしたコミック化(講談社)も検討されている。
■企画・監修:秋元康
AKB48総合プロデューサー
■原案・総監督:河森正治
代表作:超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか、
劇場版マクロスF 恋離飛翼 ~サヨナラノツバサ~、劇場版アクエリオン
■シリーズ構成・脚本:岡田麿里
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない、花咲くいろは、とらドラ!
■キャラクターデザイン:江端里沙
マクロスF
■監督:平池芳正
WORKING!!、アマガミSS、スケッチブック~full color’s~
■エグゼクティブプロデューサー:大月俊倫
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
■アニメーション制作:株式会社サテライト
マクロスF、創聖のアクエリオン、しゅごキャラ!
AKBがアニメ化、それだけでも一大事?なのですが、制作はマクロスフロンティアで有名な河森正治さんやスタッフで制作されるみたいです
恋愛要素は多分なし?
マクロスと言えば歌でバトル
AKBのメンバーが可変型戦闘機に乗って、マクロス7みたいに歌で敵を撃退
あると思います!
マクロスシリーズで有名な制作陣なので、ゼグノシアみたいにはならないはず?

にほんブログ村

にほんブログ村
- Date: Mon 10 10 ,2011
- Category: アニメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
ルパン三世の新キャストの動画とPVが公開、特に加藤浩次 さんも知っている峰不二子役の沢城みゆきさんが好評のようです
470 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/10(月) 14:32:15.25 ID:F3aLg23G0
ルパン新キャスト動画
ルパン三世:栗田貫一
次元大介:小林清志
石川五ェ門:浪川大輔
峰不二子:沢城みゆき
銭形警部:山寺宏一
全員の声に納得してるようですが、峰不二子:沢城みゆきさんにはアニメに詳しくなさそうなテリー伊藤さんが褒めるほど
加藤浩次さんに関しては沢城さんの名前を知っていたのには驚きです
個人的には石川五ェ門役の浪川大輔さんがどんな感じになってるか不安になっていましたが予想以上に良かったです
そういえば、TVシリーズ化の話題が全くないのですがもしかして?・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ルパン新キャスト動画
ルパン三世:栗田貫一
次元大介:小林清志
石川五ェ門:浪川大輔
峰不二子:沢城みゆき
銭形警部:山寺宏一
全員の声に納得してるようですが、峰不二子:沢城みゆきさんにはアニメに詳しくなさそうなテリー伊藤さんが褒めるほど
加藤浩次さんに関しては沢城さんの名前を知っていたのには驚きです
個人的には石川五ェ門役の浪川大輔さんがどんな感じになってるか不安になっていましたが予想以上に良かったです
そういえば、TVシリーズ化の話題が全くないのですがもしかして?・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
- Date: Sun 09 10 ,2011
- Category: アニメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
衝撃、ルパン三世の一部声優陣が変更になるようです
339 名前:名無しさん必死だな投稿日:2011/10/09(日) 12:41:06.55 ID:ezhb13Oe0
<ルパン三世>16年ぶりに声優陣変更 銭形警部は山寺宏一 五ェ門、不二子も
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1009/mai_111009_2138851480.html
放送40周年を迎えた人気アニメ「ルパン三世」の声優陣が16年ぶりに変更されることが9日、関係者への取材で明らかになった。ルパンの永遠のライバル・銭形警部を「山ちゃん」の愛称で知られる人気声優の山寺宏一さんが担当するほか、石川五ェ門役を浪川大輔さん、峰不二子役を沢城みゆきさんが務める。なお、ルパン役の栗田貫一さん、次元大介役の小林清志さんは続投。12月に放送される1年10カ月ぶりの新作スペシャル「血の刻印~永遠のMermaid~」(日本テレビ系)で新たな“ルパン一味”が船出を飾る。
「ルパン三世」は、モンキー・パンチさんの同名マンガが原作の人気アニメ。71年からテレビシリーズ3回、劇場版6作に加え、89年からは2時間のテレビスペシャルを不定期で放送している。
主人公のルパンは、テレビスペシャル「燃えよ斬鉄剣」(94年)まで故・山田康雄さんが務めたが、山田さんが劇場版アニメ「くたばれ!ノストラダムス」(95年)の製作中に亡くなり、同作品以降は栗田さんが担当。五ェ門役は、テレビシリーズ第1期(71~72年)は大塚周夫さんが務め、第2期(77~80年)以降は井上真樹夫さん。峰不二子も、第1期のみ二階堂有希子さんで、第2期以降は増山江威子さんが務めた。次元役の小林さんと、銭形警部役の納谷悟朗さんは第1期以降声優を務めてきた。なお、87年には声優陣を一新したOVA(オリジナルビデオアニメ)作品「風魔一族の陰謀」も作られている。
今回、1年以上の長期にわたるオーディションの末、新キャストを決定。新たに銭形警部を演じる山寺さんは、「新世紀エヴァンゲリオン」でのクールなスパイ・加持リョウジ役から「それいけ!アンパンマン」のめいけんチーズまで、「七色の声を持つ男」と言われるほど幅広い役柄を演じる実力派声優で、「声優アワード」でも話題賞にあたる富山敬賞を受賞している。また子ども番組「おはスタ」(テレビ東京系)の司会も務めるなど多方面で活躍している。
石川五ェ門役の浪川さんは、「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」の主人公アルなど子役時代から声優を務め、現在では「君に届け」での好青年・風早翔太から「逆境無頼カイジ」でのずるがしこい性格の強敵・一条まで幅の広い役柄を演じ、「スター・ウォーズ」のアナキン・スカイウォーカーなど吹き替えでも活躍している人気声優。「声優アワード」で助演男優賞も受賞している。不二子役の沢城さんも中学時代から声優をしている実力派で、「テガミバチ」の主人公ラグをはじめ、さまざまな役を演じ、「声優アワード」で助演女優賞、主演女優賞を受賞している。
「ルパン三世」シリーズの新スタートとなるテレビスペシャル「ルパン三世 血の刻印~永遠のMermaid~」は、金曜特別ロードショーとして、12月2日午後9時から放送される。
ちなみにルパンと次元の変更はないようです

にほんブログ村

にほんブログ村
<ルパン三世>16年ぶりに声優陣変更 銭形警部は山寺宏一 五ェ門、不二子も
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1009/mai_111009_2138851480.html
放送40周年を迎えた人気アニメ「ルパン三世」の声優陣が16年ぶりに変更されることが9日、関係者への取材で明らかになった。ルパンの永遠のライバル・銭形警部を「山ちゃん」の愛称で知られる人気声優の山寺宏一さんが担当するほか、石川五ェ門役を浪川大輔さん、峰不二子役を沢城みゆきさんが務める。なお、ルパン役の栗田貫一さん、次元大介役の小林清志さんは続投。12月に放送される1年10カ月ぶりの新作スペシャル「血の刻印~永遠のMermaid~」(日本テレビ系)で新たな“ルパン一味”が船出を飾る。
「ルパン三世」は、モンキー・パンチさんの同名マンガが原作の人気アニメ。71年からテレビシリーズ3回、劇場版6作に加え、89年からは2時間のテレビスペシャルを不定期で放送している。
主人公のルパンは、テレビスペシャル「燃えよ斬鉄剣」(94年)まで故・山田康雄さんが務めたが、山田さんが劇場版アニメ「くたばれ!ノストラダムス」(95年)の製作中に亡くなり、同作品以降は栗田さんが担当。五ェ門役は、テレビシリーズ第1期(71~72年)は大塚周夫さんが務め、第2期(77~80年)以降は井上真樹夫さん。峰不二子も、第1期のみ二階堂有希子さんで、第2期以降は増山江威子さんが務めた。次元役の小林さんと、銭形警部役の納谷悟朗さんは第1期以降声優を務めてきた。なお、87年には声優陣を一新したOVA(オリジナルビデオアニメ)作品「風魔一族の陰謀」も作られている。
今回、1年以上の長期にわたるオーディションの末、新キャストを決定。新たに銭形警部を演じる山寺さんは、「新世紀エヴァンゲリオン」でのクールなスパイ・加持リョウジ役から「それいけ!アンパンマン」のめいけんチーズまで、「七色の声を持つ男」と言われるほど幅広い役柄を演じる実力派声優で、「声優アワード」でも話題賞にあたる富山敬賞を受賞している。また子ども番組「おはスタ」(テレビ東京系)の司会も務めるなど多方面で活躍している。
石川五ェ門役の浪川さんは、「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」の主人公アルなど子役時代から声優を務め、現在では「君に届け」での好青年・風早翔太から「逆境無頼カイジ」でのずるがしこい性格の強敵・一条まで幅の広い役柄を演じ、「スター・ウォーズ」のアナキン・スカイウォーカーなど吹き替えでも活躍している人気声優。「声優アワード」で助演男優賞も受賞している。不二子役の沢城さんも中学時代から声優をしている実力派で、「テガミバチ」の主人公ラグをはじめ、さまざまな役を演じ、「声優アワード」で助演女優賞、主演女優賞を受賞している。
「ルパン三世」シリーズの新スタートとなるテレビスペシャル「ルパン三世 血の刻印~永遠のMermaid~」は、金曜特別ロードショーとして、12月2日午後9時から放送される。
ちなみにルパンと次元の変更はないようです

にほんブログ村

にほんブログ村
- Date: Fri 07 10 ,2011
- Category: アニメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
癖になる動画、ザマギ きみきみIt's So Good Nowの紹介
- Date: Sun 02 10 ,2011
- Category: アニメ
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0